|
平成24年2月29日
|
平成23年東北地方太平洋沖地震から得られた地震動に関する知見を踏まえた原子力発電所等の耐震安全性評価に反映すべき事項(中間取りまとめ)に基づく報告について |
当社は、本日「平成23年東北地方太平洋沖地震から得られた地震動に関する知見を踏まえた原子力発電所等の耐震安全性評価に反映すべき事項(中間取りまとめ)について(報告)」を、原子力安全・保安院に提出しましたのでお知らせいたします。
この報告は、原子力安全・保安院の「平成23年度東北地方太平洋沖地震から得られた地震動に関する知見を踏まえた原子力発電所等の耐震安全性評価に反映すべき事項について(指示)」(平成24年1月27日)の指示に基づき、活断層の連動性に関し、当社が検討した結果を報告するものです。
当社において、耐震設計上考慮すべき活断層について検討した結果、互いに直線的に分布するような地質構造上の関連を有するものではないこと等から、連動について考慮する必要は無いものと評価し、本日、同院に報告しました。
なお、今後も、断層の連動性に関する情報収集に努め、新たな知見については今後の評価に適切に反映してまいります。
以 上
別紙:平成23年東北地方太平洋沖地震から得られた地震動に関する知見を踏まえた原子力発電
所等の耐震安全性評価に反映すべき事項(中間取りまとめ)に基づく報告について
|
|
 |
|